世田谷の歯科医院、予防歯科、一般歯科、審美歯科、インプラント、(医院総合&臨床データ)、米国歯科補綴専門医、米国歯学修士
医療法人社団 友優会
江崎デンタルクリニック
受付時間 AM9:30〜PM6:00
定休日:日曜日、祝祭日、木曜日午後
最寄駅:小田急線豪徳寺北口(徒歩約2分)
     
ご予約について
〒 156-0051 東京都世田谷区宮坂2-25-20
東高ペアシティ世田谷赤堤107号
03-5450-3666
  TOP - メディカルトリートメントモデルのご紹介 - 大人の診療のながれ(1)

1.メディカルトリートメントモデル - 初診 - (診療目安:約60分)


1 2 3 4 5 6 7 8 9
只今、メディカルトリートメントモデルの
治療のながれをご案内しています

 虫歯を治療し、歯をキレイにしたとはいえ、毎日歯磨きだけのお手入れはでは不十分です。一生のパートーナーでもある、自分の歯をベストなコンディションに保つには定期的にメインテナンス(衛生士による歯のお掃除)を行う必要があります。

1.受付け

初診の方は、まず受付に申し出てください。
初日の診療では治療前に多少お時間をいただくことになりますので、あらかじめご予約の上でご来院ください。

2.問診票の記入

まずは、問診票を記入して頂きます。

3.啓蒙ビデオの鑑賞

当院の診療内容を良く理解頂くために、ビデオをご覧いただきます。

4.チェアサイドで問診

ご記入頂いた問診票を元に、医師が問診を行います。

5.歯周基本検査

歯を失う大きな原因がもっとも高い、歯周病について検査を行います。

6.口腔内写真撮影

診療前の状況を視覚的に確認できるように口腔内写真を撮影します。治療後の確認でも大変有用であります。

7.X線写真撮影

さらに的確な症状の把握のためX線写真(レントゲン)を撮影します。

8.サリバテスト

う蝕、歯周病のリスクを把握するために、唾液検査を行います。唾液検査は虫歯、歯周病予防を行う上でお口の中の状況を知る為、絶対欠かせないものです。 この唾液検査だけは保険対象外です。

9.応急処置

すぐに治療が必要な歯がある場合には応急処置を行います。痛みなどある場合は必ずお申し出ください。

10.担当歯科衛生士の紹介

患者さんの口腔内管理を行う担当の歯科衛生士を紹介します(当院では担当制を導入しています)。歯科衛生士はう蝕、歯周病の予防における専門家です。来院した際にはその患者さんの担当衛生士が治療を行います。

11.TBI

正しい歯磨きの指導を行います。
口腔内の状態を診て、磨けていない場所などを指摘して、正しい歯磨きへの指導を行います。あなたの歯磨きの完成度をご確認ください。

12.診療体系説明

医院の診療体系について説明をします。

13.データ入力

実施した診療内容や結果をいつでも確認できるようにデータとして入力します。
 医療法人社団 友優会
江崎デンタルクリニック
〒156-0051 
東京都世田谷区宮坂2-25-20
東高ペアシティ世田谷赤堤107号

診療受付時間: 9:30〜18:00(予約制)
定休日:日曜日、祝祭日、木曜日午後
当院は保険診療も行っています。
ご予約、お問い合わせ
03-5450-3666
  
■ 診療科目
一般歯科、小児歯科、審美歯科、インプラント、審美歯列矯正、歯周外科、歯周病内科的療法、顎関節症
メール・相談 ご予約について

(C)2015 Ezaki Dental Clinic All Rights Reserved.

TOP