世田谷の歯科医院、予防歯科、一般歯科、審美歯科、インプラント、(医院総合&臨床データ)、米国歯科補綴専門医、米国歯学修士
医療法人社団 友優会
江崎デンタルクリニック
受付時間 AM9:30〜PM6:00
定休日:日曜日、祝祭日、木曜日午後
最寄駅:小田急線豪徳寺北口(徒歩約2分)
     
ご予約について
〒 156-0051 東京都世田谷区宮坂2-25-20
東高ペアシティ世田谷赤堤107号
03-5450-3666
  TOP - 基本臨床例 - 審美・歯周処置(1)

初診と虫歯治療(前準備)

  1. 2. 3. 4

私がアメリカで学び、得た、生涯忘れられない臨床

初診は口の中の口臭と歯ぐきの腫れと出血で来院する。
患者の第一印象はすごく元気がなかった。過去5年の間に両親および兄弟を全部失ったということで
生きることに望みを失っていた。
年齢55歳、歯科治療に対して恐怖心と疑心があり治療に対して積極的ではなかった。
独身であり犬2匹、猫3匹と一緒に暮らしているという事である。

初診時の口の中の状態、歯ぐきは赤く腫れている。特に上の歯肉全体が浮腫して歯肉の締まりがなくなっている。

歯科医院指導の下、患者の熱心な歯磨きと衛生士の機械的清掃より初診時より歯ぐきが引き締まった。

虫歯の治療
歯ぐきが引き締まった所で上のクラウンの内部にある虫歯を治療。
クラウンをはずす前に白色のワックス(蝋)で患者が好む理想的な仮り歯のかたちを作って示唆したところ。
(ワックスアップの形態はDr.江崎作)


左は上のワックスで作った形を模倣して口腔内で再現し仮り歯を作った。

右の写真は歯周外科を施し、深い歯周ポケットの歯垢を除去したところ。歯肉の色や艶が健康色を取り戻した。


矯正も兼ねて仮歯を修正 歯と歯の隙間を閉じる為仮り歯を修正したところ。患者は健康になり笑顔を取り戻した。
日常の話やいろいろな悩みを聞いているうちに大分治療に慣れてきたように感じた。

そして物事をポジティブに考えられるようになってきたということだった。この頃から患者は体の調子を整える為、食事のダイエットを初めた。


 医療法人社団 友優会
江崎デンタルクリニック
〒156-0051 
東京都世田谷区宮坂2-25-20
東高ペアシティ世田谷赤堤107号

診療受付時間: 9:30〜18:00(予約制)
定休日:日曜日、祝祭日、木曜日午後
当院は保険診療も行っています。
ご予約、お問い合わせ
03-5450-3666
  
■ 診療科目
一般歯科、小児歯科、審美歯科、インプラント、審美歯列矯正、歯周外科、歯周病内科的療法、顎関節症
メール・相談 ご予約について

(C)2015 Ezaki Dental Clinic All Rights Reserved.

TOP