医療法人社団 友優会 江崎デンタルクリニック
〒 156-0051 東京都世田谷区宮坂2-25-20
東高ペアシティ世田谷赤堤107号 TEL 03-5450-3666
虫歯を治療し、歯をキレイにしたとはいえ、歯の汚れは毎日の歯磨きだけでは絶対的に不足です。一生のパートーナーでもある大切な自分の歯を定期的にメインテナンス(衛生士による歯のお掃除)を行う必要があります。
歯を失う大きな原因となっている歯周病について検査を行います。 今までの治療で病状が改善されているかを確認します。
前回行った歯磨き指導がきちんと実践されているか確認、改めて歯磨き指導を行います。
普段の歯磨きでは取ることができない歯ぐきに隠れている部分の歯石やプラークを専用の超音波器具で再度、取り除きます。
専用の器具を使い、普段の歯磨きでは取りきれない汚れのクリーニングを行います。 また、フッ素を歯の表面に塗り歯を強く丈夫にします。
当日の治療内容のデータを入力します。
X線写真(レントゲン)を撮影します。
治療前と治療後の状態を明確にするために、治療が終わった状態の口腔内写真を撮影します。 これでトリートメントモデル一連の治療は終了です。お疲れさまでした。
数ページにわたり当医院でのメディカルトリートメントモデル(MTM)について紹介してきましたが いかがでしたでしょうか?歯科医院の地道な努力を理解いただけたのではないかと思います。
これからの歯科医療は「治療」を行うのではなく、「予防」する医療へ変わらなくてはなりません。 リスク評価から、患者さんに合わせた予防プログラムの立案、最小侵襲治療、定期的なメインテナンスに至るまでの「メディカルトリートメントモデル(MTM)」に少しでもご理解を深めて頂ければ幸いです。
医療法人社団 友優会 江崎デンタルクリニック
受付時間 AM9:30~PM6:00
定休日:日曜日、祝祭日、木曜日午後
最寄駅:小田急線豪徳寺北口(徒歩約2分)
予約・ご相談 03-5450-3666
〒 156-0051 東京都世田谷区宮坂2-25-20
東高ペアシティ世田谷赤堤107号 TEL 03-5450-3666